MENUCLOSE

VOICE

お客様インタビュー

NEW

子どもたちが元気に走り周れる広々としたリビングを目指しました

Colho+2CABIN+ZEH+蓄電池

子どもたちが元気に走り周れる広々としたリビングを目指しました
  • 問い合わせのきっかけと決め手
    Qマイホームを持とうと思ったきっかけ

    丁度第一子が産まれたことで当時住んでいたアパートが手狭に感じたのがきっかけでした。その他にも子どもの遊びまわる音や声が気になるようになり、広い戸建てに引っ越したいと思うようになりました。元々マンション購入という考えはなく、戸建ての家に住みたいというのは夫婦で意見が一致しており、戸建てを探し始めました。

    Qお問い合わせをいただいたきっかけ
    最初は住宅展示場を色々見て周ったのですが、あまりイメージが湧かずにいたところ、丁度エステージさんがチラシを入れてくださったことがきっかけで完成見学会に伺うことになりました。

    Qハウスメーカー選びで重視したポイント
    予算帯などもありますが、エステージさんの完成見学会や村上モデルハウスなどいくつかモデルハウスを見た時に、自分の住む家のイメージが湧いたっていう所が重視したポイントというか、エステージさんにお願いする決め手になりましたかね。

    Qなぜコルホを選びましたか
    一通りすべてのモデルを見させていただいた中で、夫婦二人ともいいなと思ったのがコルホでした。外観に惹かれたのかなと思います。

  • 予算の中で、土地に掛ける予算と家に掛ける予算のバランスがいまいち分からずとても悩みました。

    Q購入を考えたときに悩んだ点や不安だった点
    土地のエリアについてはなんとなく決めていたのですが、それ以上具体的には考えられていませんでした。予算の中で土地に掛ける予算とお家に掛ける予算のバランスがいまいち分からなくてとても悩みました。立地についてもエリア外も含めて色々と土地を見てみたのですが、日本の住宅街は隣の家との距離がすごく近く、窓を開けるとお隣さんがすぐ近くに見えてしまうような土地が多くて、それがすごく気になっていました。最終的にエステージさんが持っていたこの土地はお庭のある家に囲まれており、隣の家との距離が少しあって視線も気にならないなと思い、この土地を選びました。予算のバランスや土地の条件などそういったバランスをとるのがとても難しかったです。

  • どれだけ子どもが元気に走り周っても近所迷惑などを気にする必要がなくなりました。

    Qお家づくりが始まっていちばん最初に取り組んだことは何ですか?
    一番こだわりたいポイントを聞かれていて、まずはそこから考え始めました。アパート暮らしの頃は子どもが狭い所でかわいそうだなと思っていたので、雨の日でも家の中を走り周れるようにしたいなと思い、リビングを広く作ってもらえるようにお願いしました。他にはSNSで間取りをたくさん見ていたのですが、際限がないのであっという間に時間が過ぎていきましたね。兄弟姉妹の家にあった動線なども参考にしたりしていて、気に入ったものがあればそれをまたSNSで似たものを探したりしました。けれども一番参考にしたのは、エステージさんで初めに見たモデルハウスでした。

    Q前の家と比べて住み心地はどのように変化しましたか?
    一番はもちろん広さですね。子どもが走り周ったり、おもちゃの車を自由に遊ばせたりできているので、本当に良かったなと思っています。以前はアパートの2階に住んでいたので、下の方への騒音を気にしていましたが、それもまったくしなくてよくなりました。お隣さんとの距離も離れているのでどんなに騒いでも気にすることもないですし、お隣さんも皆さん小さなお子さまがいるのですが、あちらの音もまったく気にならず快適に過ごせています。広さと音の環境がすごく良くなったなと感じていますね。

    Qこだわって取り入れた場所や物はありますか?
    エステージさんの標準だと、リビング階段で吹き抜けは2階部分が開いている作りだったのですが、うちは階段を少し奥に移動して、上り口に扉を付けてもらい吹き抜け上部の2階を壁で埋めてもらうことにしました。というのも、他の住宅会社さんでの体験でしたが、同じように吹き抜けのあるモデルハウスにお泊りできる体験イベントに参加した際に、1階の音が結構響くなという印象があったのと、吹き抜けのすぐ下がキッチンで、料理の匂いが2階に上がってしまうかな?と思い、打ち合わせ途中で変更してもらうことになりました。実際に住んでみて、子どもが2階で寝ているときにも階段扉を閉めていれば、下でテレビを観ていても全然音が聞こえなくて効果を感じていますね。それから暖房効率などもいいのかなと思っています。

    奥様:キッチンパントリーは元々アパートの時に収納が全然なかったのでほしいなと思っていたんですよね。
    インタビュアー:奥にあるのでお客様には見えづらいですが、使うときは扉などがなくとても使いやすそうですよね。

    リビングの扉は、子どもが走り周るので安全性も考えて全て引き戸に統一しました。エステージさんの完成見学会で見た家が同じようにリビングがすべて引き戸になっていて、そこを参考にしました。なるべく下のレールも無しにしてもらったので、掃除もとっても楽ですよ。

    ウッドデッキは元々付けたいなと思っていました。なかなかまだ活用できていないのですが、洗濯物をウッドデッキに干すために窓を開けると、必ず子どもが出て行っちゃうんですけど、楽しそうに走り周っているのを見ると付けて正解だったと思います。

  • 太陽光発電と蓄電池を取り入れたことで、電気代はほぼ掛かっていません。

    Qお気に入りの場所はありますか
    ご主人様:私はこどもが走り周れるこの広いリビングですね。
    奥様:私はキッチンですかね~色とかも好きな感じにできたので。タッチレス水栓も最初はセンサーが無いものを選んでいたのですが、家事効率も考えた時に、最後の最後にやっぱり付けたいなと思って付けちゃいました。キッチンカウンターも元々はもっと細かったのですが、アパートに住んでいた時のカウンターが広いタイプで、配膳や片付けの際に広くて便利だったので変更してもらいました。
    妥協せずに希望を叶えて良かったなと思っています。

    Q太陽光発電・蓄電池のお家に住んでみて、月々の支払いは以前と比べてどのように変化しましたか?
    買っている電気もあるのですが、売電もできていて、実質電気代はほぼ掛かっていない状態です。災害時のことも考えると付けて良かったなと思いましたね。元々絶対に付けたいというタイプだったのですが、姉が太陽光と蓄電池の家に住んでいて、おすすめされたのも取り入れた理由かもしれません。

    Q最初に建てようと思っていたお家のイメージと、完成した家のイメージは変わりましたか?
    打ち合わせ途中で色々提案をしていただいたのですが、そこでいいと思ったものは取り入れていって変わった部分もあるかもしれませんが、理想のイメージ通りに完成したのかなと思っています。私たちからも収納を増やしたり、階段の位置を変えてもらったりと間取りについてお願いしたりもしたのですが、全て希望通りに叶えてもらうことが出来ました。

    Qお家作りを振り返っての感想
    すごく建つのが早かったなっていう印象です。土台作りはすごく時間を掛けられていたのですが、土台ができてからの骨組みと完成までは本当に早かったんですよね。それから建設中も何度か見学に来ていたのですが、骨組みが完成した頃、思った以上にリビングが狭く感じてものすごく不安になってしまったんですよね。もっと広くするべきだったかな。狭かったかなと思ったんですが、壁ができると全然そんなことはなく、安心したのを覚えてますね。

    Qお家づくりで苦労した点は?
    色ですね。カウンターや床、手すりの色などすごく悩みました。ドアの色はすぐ決まったんですけど、それ以外の色はすごく悩んでて・・・
    ご主人様:なんか手すりの色をずっと悩んでたよね(笑)小さいサンプルから選ぶのがなかなか難しくて。頭の中でイメージしていくしかないのですが苦戦しました。気になる色はたくさんあったのですが、2色以上になった時にこの色の組み合わせはイメージ通りなのかな?合うのかな?ってすごく悩みました。

  • アットホームな方ばかりですぐに打ち解けられたので、リラックスして打ち合わせを進められました。

    Qエステージのスタッフの印象は?
    アットホームな方が多いイメージですね。営業担当の鷲巣さんもすごく親しみやすくて色々とお願いもしやすかったですし、設計の渡邊さんをはじめ結構偉い方たちもかなり面白いおじさんが多くて(笑) 面白エピソードもちょいちょい挟まれて(笑)設計の話から横に逸れて違う話が始まっちゃったりして。

    一同笑

    でも最初は打ち合わせで結構緊張してたんですけど、そういった面白いお話などのおかげですぐに打ち解けることが出来て、すごくリラックスできるようになったのでとても助かりましたね。

    奥様:子どもも鷲巣さんともよく遊んでもらっていて、すぐに懐いてくれたし。本社での打ち合わせでしたが、キッズスペースにあるトランポリンがとっても気に入っていました。


    Qこれからお家づくりをされる方へのアドバイスをお願いいたします。
    おそらくほとんどの方にとっては一生に一度の買い物だと思うので、慎重になりつつもやりたいと思った事はなるべく実現させた方が後悔ないかなと思います。妥協も必要だとは思いますが、多少予算オーバーになったとしても、出来る限り実現したほうが後悔しないのかなと思います。
    それから、土地選びの時にはなるべく色々な時間帯でその土地を見学したほうが良いかなと思います。実際は昼間に行く方が多いと思うのですが意外と時間によって印象が変わるので、実際に見てみて自分がイメージしている雰囲気に合っているか、違和感や不安はないか見てみるといいと思います。